517

5/20 夜 明治座

会社を早退して花形歌舞伎見てきました。いや〜楽しかった!ひどい時は半分くらい寝ちゃうときもあるけど今回は眠くなる隙なんてありません!ただ、昼間からちょいお腹の調子が怪しかったのに幕間にもりもりお弁当食べたせいで案の定、腹痛が・・・高杯見るのは諦めて早々にホテルへ引き上げました(泣)

通し狂言
一、怪談 牡丹燈籠(ぼたんどうろう)
大川の船の場より  幸手堤の場まで
伴蔵/萩原新三郎  市川 染五郎
お峰/お露     中村 七之助
宮野辺源次郎    中村 亀 鶴
お国        上村 吉 弥
酌婦お絹      澤村 宗之助
女中お竹/酌婦お梅 坂東 新 悟
馬子久蔵      片岡 亀 蔵
飯島平左衛門    市川 門之助
乳母お米      市村 萬次郎
船頭/三遊亭円朝  中村 勘太郎



二、高坏(たかつき)
次郎冠者  中村 勘太郎
高足売   中村 亀 鶴
太郎冠者  澤村 宗之助
大名某   片岡 亀 蔵

染さまと七之助さんの夫婦で覚えているのは、くどかん脚本の「大江戸リビングデッド」。あれもよかったけど、今回の夫婦もめっちゃよかった〜。七之助さんってキレイなお姫様もいいけど、庶民的な女房いいわー!ハキハキときっぷが良くて姉さん!ってかんじ。それにちょっと頼りない染さまの旦那がぴったりでねぇ。せっかく良い夫婦だったのに、まさかの大金を手に入れ商売も成功してもっと幸せになるはずが・・・ってお話。う〜ん、牡丹灯籠ってこんなお話だったのね、初めて知りました。
若手中心だからか演目のせいなのか、台詞も動きもとてもテンポ良く進むので眠くなる暇が全くありません。笑える場面も多々あるし、ちょっと歌舞伎に興味ある〜って人に勧めたい舞台です。客席の入りは8割程度かな(ついったで6〜7割と言ってしまったけどそれは休憩時間でみなさんお食事に出てるからでした)3階左なんてお客さんほんと入ってなかった><そんなに花道を使う芝居ではないので左でも十分楽しめると思いますよ〜27日までやっているのでぜひ!(ってわたし何者w)
高杯、今回は体調不良で諦めたけど、前に染さまver.と勘三郎さんver.を見たことあります。下駄ップの元祖の作品ですからジャニファンには馴染み深いかも。勘太郎さんのも見たかったよーぅ><